Think CIVILITY シンク・シビリティ 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である クリスティーン・ポラス 夏目大[訳] 感想

Think CIVILITY シンク・シビリティ
「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である
クリスティーン・ポラス
夏目大[訳]

最強って書いてあるとついつい惹かれちゃいますよね・・・?

最強とか、究極とか書いてあるとついつい手に取ってしまう・・・
この手の単語はよくライトノベルやビジネス書のタイトルによく使われているような?
もしかして、人が無意識に惹かれてしまう単語の一つだったりするのかな?

無知が人を無礼にするですか・・・
小さいころには「人にやさしくする」とか「人様には敬語で」とか色々教わりますけど、大人になるにつれて上下関係などでどんどんあいまいになっているような気もしますね・・・?
原罪とはこういうことなのでしょうか・・・

無礼な方がいると他の方のパフォーマンスが落ちちゃうみたいですね?
直接言われているわけでもない人でもパフォーマンスが落ちるとなると、無礼な人の影響ってだいぶ大きいのかも・・・
他の方の仕事がうまく進まないだけでなく、健康面でも被害があるそうな!
無礼な行為は仕事の効率を下げ、周りを不健康にする。
むむむ、もし組織内に無礼な方がいたら、すぐ改善を試みた方がいいレベルなのかも!

逆に礼儀正しいのはかなりプラスになるみたいですね!
自分に敬意をもって接してもらえたらうれしいですもんね!
周りからの信頼も得られて、組織にいい影響を与えられるみたいです!
さらに、礼儀正しくしていたら、自分の気分もよくなりそうですし、いいことづくめ!

感情は良くも悪くも伝染しやすいそうです!
無礼は無礼を生み、礼節は礼節を生む。
これは気分とよく似ている?
ん、そもそも気分と感情って別・・・?

何が無礼に当たるかは相手の感覚次第だそうです・・・
これだと自分のどんな言動が相手を不快にしたり、傷つけているかわかりませんね・・・
だからこそコミュニケーションが重要のようです!
何か気になる言動があったら教えてもらうとか、周りと協力出来たら組織はどんどん良くなりそうですね!

組織内の礼節を高めるにはそもそも、無礼な方を組織に入れないという選択肢もあるようですね!
よくよく見極める必要がありますし、あんまり人を入れられなくなるかもしれませんが、それでも無礼な人を組織に入れるよりはいいみたいです!
これは感情の伝染と関係があるかな?

無礼な人への対処法も書いてありました!
改められればいいのでしょうけど、それでも改善が見られない場合、解雇もやむなし・・・
どんなに仕事ができる方でもだそうです・・・
無礼な方というのはそれほどまでに悪い影響を組織に与えてしまうのですね・・・

礼儀正しくっていうのはリーダーの心得かも?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です