Cyberpunk EDGERUNNERS サイバーパンク エッジランナーズ
第2話
OPの曲結構好きかも。
以下、ネタバレを含んだ感想となります!
付けるのすごい痛そうでしたね・・・?
背中切られてさらにあの装置を付けているわけですからそりゃ痛い・・・
デイヴィッドはよく耐えられましたね・・・
加速装置的な?
超高速移動ができる的な?
逃げるにも戦うにもよさそうですね!
えええ
コートに血がついてますけど・・・?
日本じゃ完全に止められるレベルですけど、この世界ではあまり気にされないのかな・・・?
例の計画。
んー、デイヴィッドは陰謀に巻き込まれた?
いや、違法だとわかっていたうえでサンデヴィスタンを付けたのですから、一方的に巻き込まれたわけじゃないか。
とはいえ、結構黒い部分のあるインプラントなのかも?
通話するときに目が光っているのは目に何か入っている?
それとも頭に何か埋め込んでいる・・・?
これだけ科学が発展した世界なのですから、そういう技術があってもおかしくないかも。
スマホをなくすとかなさそうでいいですね!
電車の中で平然とスリの話を・・・?
周りに結構人がいますけど・・・?
聞かれますよね・・・?
泥棒・・・
完全に悪いことをしてますねw
盗んでいるのは何でしょう?
お金的なもの?
財布をスっているいるようなもの?
っていうか、どうやってチップを出しているのでしょう・・・
ルーシーの特殊能力とか?
そういえば、侵入するとかって言っていたような・・・
ルーシーは違法アクセス的なことをしてチップを出しているのかな?
逆走!
すさまじく危ない!
でも、ルーシーはすごい楽しそうでしたねw
使いすぎはよくないのです?
1日に2回。使っても3回まで。
ふーむ、制限あり。
際限なく使えるわけじゃないなら、仕事をするにも一筋縄じゃ行かなそうですね?
さいばーさいこしす?
ちょっと調べてみたら幻覚が見えたり、現実と妄想の区別がつかなくなったりするみたい?
ふーむ、正気を保てなくなるってことなのかな?
サイバーパンクの別名がエッジランナーズ?
そもそもサイバーパンクの意味も知らない・・・
サイバーパンク(英: cyberpunk)は、
近未来のディストピアを舞台としたサイエンス・フィクション(SF)のサブジャンルである。
人工知能やサイバーウェアなどのテクノロジーが高度に発達した社会で、
抑圧的な支配や腐敗した体制などのディストピアに反抗する姿勢が描かれる
Wikipediaより!
この社会を壊す物語になるのかな?
え、最後に殴ってきた人はだれ・・・?
ルーシーの恋人的な・・・?
受け入れてくれたかと思ったら実は騙されていたのでしょうか・・・