フラッガーの方程式 浅倉秋成 感想

フラッガーの方程式
浅倉秋成

アニメ化とかしそうな作品ですね!
ドラマでもいいかも!

以下、ネタバレを含んだ感想となります!

伏線がいっぱいで楽しいです!
いろんなところでつながってまた読み返したくなりますね!
全然関係なさそうなことをここまでつなげる朝倉さんはすごいです!

フラッガーシステムの弊害がすさまじい・・・
笹川くんは普段理性で紳士的にふるまっていたのでしょうけども、本性をさらけ出されたってことですよね・・・?
理性も含めての人格でしょうに、これはつらすぎる・・・
他にも相手が主人公だから好きになったりって、フラッガーシステムのせいで別れた恋人も結構多そう。
かなりえぐいシステムですよね・・・?
どんなに金持ちが相手でもこれは世に出しちゃダメなシステムなんじゃ・・・?
ん、人間関係とかをめちゃくちゃにできたり、一部の人間を意のままに操れる可能性がある。
これはもはや兵器ですね・・・?

ああ、なんかいいところで終わった雰囲気!
美化委員のもう一人にはきっと東條くんですよね!
この先の展開も見たみたい・・・
ノワール・レヴナントの時もそうでしたけど、朝倉さんの作品は続きがありそうなところで終わりますね!
続編にワンチャン期待してしまう!

先の展開が読めてきて作品を楽しみづらくなるっていうのは分かるかも・・・
楽しめば楽しむほど楽しみづらくなる。
そういう時はちょっと違うジャンルに走ってみるといいのかも?
そして、忘れたころに戻ればまた楽しめそう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です