ハクメイとミコチ 10 樫木祐人 感想

何度も読み返したくなりますね!

以下、ネタバレを含んだ感想となります!

木桶をかぶっているジャダがかわいい・・・
いつも自由なジャダセンスですね!
素敵です!

たしかにジャダとセンの絡みってなかったかも・・・
コンジュとジャダは髪を切る切らないで絡んだことがありますけど、それくらいですよね?
みんなどんな話をするのかな?

オールバックにしていないとセンのイメージがだいぶ違う!
最初誰かと思いました!
髪形が変わると印象もだいぶ変わりますね!

レギュラーキャラクター勢ぞろいですね!
普段絡みのないキャラクターもいますから、どんなお話をするのか気になりますね!
みんなハクメイとミコチを通してつながっている!

ハクメイやシナトは分かりますが、ジャダとコンジュも麻雀ができるのです?
なんだか意外!
いや、数合わせにただいるだけっぽい・・・?

え、帽子の模様って出身地を現していたのです・・・?
さらに、基本的に資料を辿って修繕するのが常?
防止に対する思いが深めな世界なのかも。

んー?
ハクメイって何歳です?
っていうか、この世界の住人ってみんな何歳なのでしょう?
寿命はどれくらい?
設定の謎が深まる・・・

定住先を見つけて種帽子をかぶらなくなることがある?
ハクメイたちはよくかぶっていますからいつかみんな旅に出たりするのかな・・・
それともたんにおしゃれとして楽しんでいるだけ?

今だと感じたらこっそり速やかに歩き出すのが旅人。
これってハクメイが今だと感じたらすぐに旅に出ちゃうってことです?
ミコチのことはどうするのでしょう・・・
仮に旅に出たとしていつかは戻ってくる?
でも、ハクメイが旅に出る=最終回みたいになっちゃうのかな・・・

父親たちのところから旅に出るときもこっそり行こうとしてたことから、マキナタを出るときもこっそり行くんじゃ・・・
いや、ハクメイならきっと挨拶していくはず!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です