ねこねこ日本史 シーズン4エピソード9 「あぁ大変、アフター関ヶ原!」 感想

ねこねこ日本史 シーズン4
エピソード9 「あぁ大変、アフター関ヶ原!」

大きい戦は準備も大変だけど、後処理も大変!

以下、ネタバレを含んだ感想となります!

西軍の総大将は現場にいなかったのです?
東軍の総大将はきっと徳川家康ですよね?
総大将が現場にいたのといなかったのと、その違いが勝敗を分けた?
いや、そんな単純じゃないかも?

領地は早い者勝ち?
そんな自由な感じなのですか・・・
実際はもっと違ったかな?
それとも本当に・・・?

え、総大将の毛利家は領地を減らされるだけだったのです?
それに上杉家も同じ感じ?
石田三成はたぶん捕まって処刑されてますよね?
この待遇の違いは・・・?
毛利家を処刑すると何か不都合なことがあったとか?
んー、敵だったとはいえ、元々は領地を治めていた人物。
運営方法がわかっている。
そのような人物を殺すより利用した方がいい。
かといって何も罰せずというのは体面が良くない。
だから、領地を減らせてそのまま生かしたとか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です