であいもん 4 浅野りん 感想(2回目)

であいもんを読んでいると脳内で考えていることが京都弁になる・・・

以下、ネタバレを含んだ感想となります!

クリスマスツリー風のお菓子かわいい!
見た目でも魅せるお菓子ですね!
一果ちゃんの考案ということらしいですが、これはよき・・・
ふむ、緑松は和が継ぐかなって思っていましたけど、二人で同じ立場でお店をやっていくっていうのもいいかも・・・

あ、サンショウウオのぬいぐるみかわいい・・・
これはおもわず笑顔になっちゃいますね!
私も欲しいかも・・・

う、和菓子が食べたい・・・
であいもんに登場するお菓子はどれもおいしそう・・・
酒饅頭いいなあ・・・

咲季くんの女装がうますぎる・・・
女性にしか見えないです!
和は初回の時によく気付きましたね?

咲季くんは修業を終えていつか実家のお店に戻るのかなあ・・・
さみしくなるなあ・・・
でも、咲季くんにも幸せになってほしいし・・・

お鶴さんは政さんの紹介だったのですね?
どういう繋がり・・・?
なんかそのあたりを補完するお話があったようななかったような・・・

一果ちゃん意外と女児向けアニメを見る?
いや、まだ小学生ですし、一果ちゃんも女児か・・・
一果ちゃんは大人っぽい感じがしていましたから意外に感じたのかも?

誰かに恋をする一果ちゃんが想像できない・・・
野井くんや沖くんあたりが一果ちゃんといい関係になりそうな気もしますけど、今のことろ望み薄って感じする・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です